パナソニックのヘアドライヤーEH-NA9GとEH-NA9Aと比較し、違いをお伝えします♪
インテリジェント温風モードの操作方法やカラーバリエーションの違いについてまとめました。
EH-NA9GとEH-NA9Aはナノイーとマイナスミネラルイオン搭載で、髪と肌につやと潤いを与えてくれるドライヤーです。
結論としては、
がおすすめです!
どっちの商品も5つのモード搭載で、より快適に、手軽に髪と肌のお手入れができますよ。
EH-NA9GとEH-NA9Aの詳しい比較やインテリジェント温風モードの操作方法、カラーバリエーションの違いについては本文をご覧ください。
EH-NA9GとEH-NA9Aの違いは3つ
パナソニックのEH-NA9GとEH-NA9Aの違いは、以下の3つです。
- インテリジェント温風モードの操作方法
- カラーバリエーション
- 価格と発売日
ナノイーとミネラル搭載で髪への効果が高いEH-NA9GとEH-NA9Aですが、購入を検討するときに知っておきたい違いについて詳しく解説します。
ご自身にピッタリなのはどっちなのか、記事を参考に判断してみてください。
EH-NA9GとEH-NA9Aのインテリジェント温風モードの操作方法
EH-NA9G | EH-NA9A | |
インテリジェント温風モードの操作方法 | ①電源スイッチを「TURBO」か「DRY]に合わせる。 ②「風温切替ボタン」を4回押す。 ※表示部分の「AUTO」が黄色点灯します。 | ①電源スイッチを「TURBO」か「DRY]に合わせる。 ②「風温切替ボタン」を1秒以上長押しする。 ※風温表示の「HOT」のライトが点滅します。 |
インテリジェント温風モードは、室温に合わせてドライヤーが自動で風温をコントロールするので、暑い夏でも快適に髪を乾かすことができますよ。
旧型のEH-NA9Aでは電源スイッチを「TURBO」か「DRY」に合わせた状態で長押しすると切り替えることができます。
風温表示の「HOT」が赤く点滅したらインテリジェント温風モードに設定完了です。
EH-NA9Gは風温切替ボタンを表示部の「AUTO」が黄色に点灯するまで、およそ4回ほど押します。
どちらを使用しても慣れで使いこなせると思いますが、切替の仕方と表示部分の灯りが違うので使用するときは再度確認してください。
EH-NA9GとEH-NA9Aのカラーバリエーション
EH-NA9Gはキラキラのゴールド系の2色、EH-NA9Aは鮮やかな赤系を含む3色を展開しています。
EH-NA9Aは生産終了品のため、購入する場所によっては希望の色がない場合もあるので注意してくださいね。
EH-NA9GとEH-NA9Aの価格と発売日
EH-NA9Aは現在生産終了しているため、公式サイトでの販売はありませんが、Amazonや楽天では販売しています。
EH-NA9Gは公式サイトでは21,780円(税込)、Amazonや楽天での参考価格はどちらの色も22,000円(税込み)〜となっています。
すでに取扱いがないためか、購入しようと思うと価格が高い色もあるので、購入の際にしっかり確認してくださいね。
それぞれの口コミについても詳しく解説しています!
EH-NA9GとEH-NA9Aの共通点
- ナノイーとマイナスミネラルイオン搭載
- 速乾ノズル内臓
- 5つのモード
それぞれの特徴でもある共通点を紹介します。
ナノイーとマイナスミネラルイオン搭載
微細なナノイーが髪の水分バランスを整えるため、うねりを抑えつやを与えます。
ナノイーで与えた水分を、ミネラルで引き締めたキューティクルがしっかり閉じ込めるのでツヤツヤ、さらさらのまとまりある美髪へと導いてくれます。
髪質を改善してくれるだけでなく、紫外線によるダメージやブラッシングの摩擦からも保護してくれるのです!
さらに肌にも使えて1台でマルチに活躍してくれますよ。
※EH-NA9Aの「ダブルミネラルイオン」とEH-NA9Gの「マイナスミネラルイオン」は同じものです。
速乾ノズル内蔵
EH-NA9GとEH-NA9Aはともに風量は1.3㎥/分(ターボ時)です。
決して大風量ではありませんが、速乾ノズルが内蔵されているため、髪を早く乾かすことができます。
ノズルにより強弱差のある風を起こし、水分で密着した毛束をほぐしながら乾かすのです。
微妙な温度調整や風圧、風のバランスが生み出せるので、高温でなくても短時間で早く乾かすことができるんですね。
使用時間が短くなって、髪へのダメージも防げるのが嬉しいポイントです!
5つのモード
EH-NA9GとEH-NA9Aには5つのモードが搭載されています。
- 温冷リズムモード
- 毛先集中モード(毛先集中ケアモード)
- インテリジェント温風モード
- スカルプモード
- スキンモード
モードを使い分けることで、効率よく快適に髪のケアができますよ。
さらに髪だけではなくスカルプやスキンモードで頭皮や肌にもうるおいチャージできるので、髪を乾かすついでにたくさん活用したいですね。
EH-NA9GとEH-NA9Aの比較表
EH-NA9G | EH-NA9A | |
商品名 | ヘアドライヤーナノケアEH-NA9G | ヘアドライヤーナノケアEH-NA9A |
型番 | EH-NA9G | EH-NA9A |
価格(公式サイト) | 21,780 円(税込) | ―(生産終了) |
発売年 | 2021年9月 | 2018年9月 |
カラー | ・ゴールド ・ピンクゴールド | ・ルージュピンク ・カッパーゴールド ・白 |
サイズ | 高さ22.8×幅21.4×奥行9.2cm | 高さ22.8×幅21.4×奥行9.2cm |
重さ | 約575g(セットノズル含まず) | 約575g(セットノズル含まず) |
電源 | AC100V 50-60Hz | AC100V 50-60Hz |
消費電力 | 1200W | 1200W |
保証期間 | 購入日から5年間 | 購入日から5年間 |
温風温度 | ・温風モード時:約125℃(ドライ・室温30℃の時) ・スカルプモード時:約60℃(室温30℃の時) | ・ホット時:125℃(ドライ・室温30℃の時) ・スカルプモード時:60℃(室温30℃の時) |
風量 | 1.3㎥/分(ターボ時) | 1.3㎥/分(ターボ時) |
電源コードの長さ | 約1.7m | 約1.7m |
機能 | ・ナノイー ・ミネラルマイナスイオン ・静電気抑制 ・ナノイーイオンチャージPLUS ・UVケア ・速乾ノズル(本体内蔵) ・セットノズル | ・「ナノイー」 ・ダブルミネラルマイナスイオン(ミネラルマイナスイオン) ・静電気抑制 ・「ナノイー」イオンチャージPLUS ・UVケア ・速乾ノズル(本体内蔵) ・セットノズル |
搭載モード | ・温冷リズムモード ・インテリジェント温風モード ・スカルプ(地肌)モード ・スキンモード ・毛先集中ケアモード | ・温冷リズムモード ・インテリジェント温風モード ・スカルプ(地肌)モード ・スキンモード ・毛先集中ケアモード |
付属品 | セットノズル | セットノズル |
生産国 | タイ | タイ |
>>EH-NA9Gの詳しい口コミはこちら♪
>>EH-NA9Aの詳しい口コミはこちら♪
EH-NA9GとEH-NA9Aはどっちがおすすめ?
口コミでも高い評価を得ているEH-NA9GとEH-NA9Aは、共通点も多いため判断を迷うこともしばしば。
どっちを選べばいいのか、以下のポイントを参考にしてみてください。
EH-NA9Gはこんな人におすすめ
- キラキラした小物が好きな人
- 最新の家電が好きな人
- ボタン切替が苦にならない人
EH-NA9Gはゴールドとピンクゴールドのキラキラした本体が可愛らしいドライヤーです。
日用品でも好きなキラキラで気分を上げたい人にピッタリ。
EH-NA9Aの後継機種にあたるため、価格より最新のものが気になる人にもおすすめです。
夏場など、快適にドライヤーを使いたい場面でインテリジェント温風モードを使う場合、切替ボタンを数回押すので地道な作業が辛くない方がよいでしょう。
EH-NA9Aはこんな人におすすめ
- より多くのカラーバリエーションから選びたい
- 価格重視で選びたい
EH-NA9Aはシンプルな白や鮮やかなルージュピンク、派手すぎないカッパーゴールドの3色展開です。
より自分のライフスタイルに合う色を選べます。
2018年の製品で新しい型よりも手頃な価格で入手しやすいため、価格重視の方にはおすすめですよ。
ただし、5年保証ではありますが、メーカーの部品所持期間も5年になる為、故障の際に修理対応できないことも出てくるので注意しましょう。
EH-NA9GとEH-NA9Aの違い比較まとめ
- インテリジェント温風モードの操作方法
- カラーバリエーション
- 価格と発売日
EH-NA9GとEH-NA9Aは3つの違いはあるものの、基本的に仕様はほぼ同じ。
小さな違いかもしれませんが、毎日使うドライヤーだからこそ自分のライフスタイルに合うものを選びたいですね♪
ぜひお気に入りを購入してツヤ髪を手に入れてくださいね!